定例会のご案内
新型コロナウィルスの影響で定例会は開けなくなりました。
従って、入会をお考えになって定例会を見学されたい方も当分の間見学していただけません。
クラブのホームページ「OSGGへのご参加」も閉鎖しました。
ご迷惑をおかけしますが、見学していただける状況になり次第、ホームページの「OSGGへのご参加」を再開してお知らせしますので、お待ち下さい。
定例会日時 | |
---|---|
通常、毎月の第2土曜日(変わることもあります)に開催します。 ※具体的な日程は左側のOSGG宛メールまでお問い合わせ下さい。 |
|
定例会会場 | |
場所 立正佼成会 大阪普門館 6階会議室 所在 大阪市西区京町堀1丁目5-15 ■地下鉄四つ橋線 肥後橋駅 6出口 から約3分 ■地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅から歩いて約7分 |
![]() |
定例会会場 地図(Google Map)
定例会
普通月の定例会では、下記のようなことを行っております。
(4月の総会、12月年末打ち上げ会、1月の新年会を除く)
- 13:30 ~15:00 ガイド・通訳活動のための研修会
これは、ネイティブスピーカーによる英語による講話や、外部講師による観光地や歴史等に関する講演等を聴いたり、担当会員が大阪、京都、奈良などの観光案内、ガイドに必要な知識や話題などについて説明発表を行った後、参加会員と質疑応答やガイド経験をもとに意見交換をする時間です。 - 15:00~15:30 休憩(会員交流タイム)
- 15:30~16:00 月例会
前月の例会以降に実施した奉仕報告、反省事項、また新しい奉仕依頼の説明、それについてのガイド・通訳奉仕を希望する会員の受け付け、注意事項の説明などがあります。 また現地研修会その他クラブ行事に関するお知らせと参加希望会員の募集などもこの時間に行います。
定例会をご見学の上で、ご入会を決心されましたら、出来るだけ早く入会の手続きをお取りください。
では、次の定例会でお目にかかりましょう。 See you!